2016/01/11 (月) 成人の日

南関あげ


取り寄せる以外に売っている店を見つけることができませんでしたが、電話一本ですぐに送ってくれるので、また頼みたいと思っています。大騒ぎしても油揚げは油揚げなので、値段もそんなものです(笑) 送料はかかるのですが、軽いものですし、送料ぐらいはケチらないでおきましょう(^_^;;
2016/01/08 (金)

新年初馬!
11月後半から12月いっぱい、いままで細々と続けていたことが何もできなくて、腰痛改善のために始めた乗馬も1ヵ月半余りご無沙汰していました。生活のリズムを作り直す意味もあって、馬に乗りに言ってきました。初馬で、初午ではありません(笑) 身体が覚えているという部分もあり、コツを忘れちゃったという部分もあり……。鞍の乗せ方を間違い、鐙の上で立てなくなっているという事態を招きましたが、まあ、なんとか馬の小走りぐらいには耐えられました。が、さっそく筋肉痛(-_-;; 即日に痛みがでるということは、まだ筋肉に若さが残っている?(笑) 筋肉痛の場所も正しい位置だったので、まずまずの新年初乗りだったかと。ストップしたときの状態にもどるのに、どのくらいの期間が必要ですかねぇ(-_-;;
2016/01/07 (木)

水爆かよ!
まったく北朝鮮のやることは……。相手にするからやるんじゃないかなと思ったりします。まったくロクでもないことをしでかすわけで、世界中が非難やらなんやらのコメントを出したりします。非難だろうが、制裁宣言だろうが、注目を浴びることは間違いないわけで。子どもと同じで、存在をアピールしたいだけなんじゃないのか、という気がするのです。サウジとイランが喧嘩したとか、ISが活動範囲を広げたとか、EUが難民問題で大変だとか、世界の注目が西のほう(こっちから見て)に集中して、みんなが北朝鮮の存在を忘れちゃったみたいなことが気に入らないんじゃないの?という感じです。何をやろうと世界中がノーコメント。いわばシカト状態にすれば、ジョンウンにいちゃんはかえって焦るんじゃないかと思ったりもします。そんな単純なモンじゃないか……(-_-;;
2016/01/05 (火)

通信トラブル
新年一発目のイベントは、通信トラブルでした。夜中にもかかわらずnu-faceさんに救援を頼み、いろいろ調べてもらいましたが、PCもサーバも異常なし。スマホのテレビ電話風機能を駆使して、あっちこっち映して送りながら、あれやこれややってみたのですが、いやまぁ、世の中、便利になったものですねぇ。居ながらにしてプロに様子を見てもらえるわけです。
結局、Jcomらしいということになり、翌朝、電話してエンジニアさんに来てもらいました。やはり、こっち。電信柱から来ている線を分岐するブースター?が老朽化して、不安定になっていたそうです。長い間、使っておりますからねぇ、雨ざらしだし。エンジニアさんは、はじめからそれを予想していたようで、まずはこの機械を交換して、すぐ使えるようになりました。老朽化がわかっているのなら、壊れる前に、順次、交換していってよねぇ〜、と一応、ぶーたれておきました(笑) 数が多くて、手が回らないそうです。次は電線かもしれませんと。通信機器は便利だけど、どこかに異常が発生すると、ホント、お手上げになりますね。
結局、Jcomらしいということになり、翌朝、電話してエンジニアさんに来てもらいました。やはり、こっち。電信柱から来ている線を分岐するブースター?が老朽化して、不安定になっていたそうです。長い間、使っておりますからねぇ、雨ざらしだし。エンジニアさんは、はじめからそれを予想していたようで、まずはこの機械を交換して、すぐ使えるようになりました。老朽化がわかっているのなら、壊れる前に、順次、交換していってよねぇ〜、と一応、ぶーたれておきました(笑) 数が多くて、手が回らないそうです。次は電線かもしれませんと。通信機器は便利だけど、どこかに異常が発生すると、ホント、お手上げになりますね。
2016/01/03 (日)

やっと終了、三が日
お正月三が日は、目の離せない年寄りを見張っていて、ついに家から一歩もでないで過ごしました。ショートステイに預けるという手もあったのだけれど、お正月ぐらいは……と思ったのが運のツキ。朝から晩までキリキリした3日間を過ごすことになってしまいました(-_-;; いや〜、今年は仕事始めがきっちり4日で助かったわ〜(笑) やっとディサービスに預けることができます。4日が日曜日だったりすると、もう1日刑期がのびることになりますからね(^_^;;
月曜日からは、いま流行の言葉で言えば、ルーティンに戻ります。勤め人ではないのでルーティンなんかないようにも感じられますが、決められた時間やルールがないからこそ、自分で決めたルーティンを守らないと毎日がぐしゃぐしゃになってしまいます。平常の暮らしの中でも、ちょっとしたイレギュラーが入れば、少なくともその日、一日はぐしゃぐしゃ(笑) もともと自律心が弱いので、立て直すのに数日かかったりします。さてさて、今年はどんな暗い日々が待ち受けているのでしょうか(笑)
月曜日からは、いま流行の言葉で言えば、ルーティンに戻ります。勤め人ではないのでルーティンなんかないようにも感じられますが、決められた時間やルールがないからこそ、自分で決めたルーティンを守らないと毎日がぐしゃぐしゃになってしまいます。平常の暮らしの中でも、ちょっとしたイレギュラーが入れば、少なくともその日、一日はぐしゃぐしゃ(笑) もともと自律心が弱いので、立て直すのに数日かかったりします。さてさて、今年はどんな暗い日々が待ち受けているのでしょうか(笑)