そして、誰もいなくなった……
ちょっと遅刻してスタジアムに着いたときにはぐったりで、席に着く前に、すでにHRを打たれて、ぐったりの上塗り。それでもソロHRぐらいは序の口でした。3回にはピッチャーから始まったのに3点入って、まだノーアウト満塁。当然ながら、敵が、ですよ(笑) この時点で、町内会のメンバーは帰り支度です。まず会長が、「見ているのは時間の無駄だ。中畑が監督では永遠にダメだ」と怒りモードで帰ってしまい、そのあと2点追加されて打者12人か13人(もう、数えるのも面倒)合計5失点でこの回が終わったところで長老が一言「またな……」と言い残して退出。その裏、ベイスターズが3者凡退で終わった時点で後ろの席のお父さんが「我慢の限界を超えた」と言って帰ってしまいました。気がつけば、私の周りは誰もいなくなって……。
そろそろ会社帰り組が登場する時間ではありましたが、私の忍耐も5回まではもたず、寒くなってきたこともあり、私も駅へ急ぐことと相成りました(笑) こんなときこそ、最後まで応援するのが真のファン……なんてfacebookに書いていた人もいましたが、人生は短い、時の流れは速い、つまらないことに時間を使うのはもったいない(笑) 真のファンでもないしねぇ(^_^;; たかが野球に大半の時間をつぎ込んで、いいオトナが、真のファンなんてナルシズムに酔っ払っているほうが、よっぽどどうかしてると思うけど(笑) ベイスターズファンは負け慣れしているから、負けるのはいいんですけど、本当に今年は負けっぷりが悪すぎる……。ああ、そういえば、去年もそうだったかも……。とにかく、負けるにしても「負け方」っつーもんがあるでしょ! という意味で、真のファンでもないのに長年、応援してきた中高年組はうんざりしているようでありました(笑)
すし食いねぇ
オバマさんが神田の生まれってわけでもないのに、「すし食いねぇ」とは(笑) 田舎住まいをしていると、テレビを見て、「ああ、来てるんか〜」ぐらいなものですが、都心のほうは交通規制やなんやかんやで、なかなか大変だったみたいですね。アメリカ大統領が来ることで、なにか世界が変わるんでしょうかねぇ。なんとなく、オバマさんは日本が嫌いなんじゃないかという気もするし(笑) むかしと違って、最近は日本もなかなかアメリカさんの言いなりにならず、ときどき逆らうからねぇ(^_^;;
しかし、お任せコース3万円からなんていうお鮨、日本人でも98%ぐらいの人は口にすることなく一生を終えそうです。おいしいんでしょうねぇ、きっと。回っているヤツだって、めったに食べられないのに。大統領になっておけばよかった(笑) せめて回転寿司でも食べようかと思っても、私の住んでいる街にはどうやら回転寿司が1軒もないのではないかと。以前、駅の向こう側にあった店が1年ぐらい前になくなり、それからどこにも見かけません。回っている寿司にも手が届かない貧乏人ばかりが住んでいるのかしら、この街は(笑)
私は国際情勢はどこ吹く風で、川風に吹かれて散歩です。野川の葉桜も、ようやくカッコがついてきたという感じ。緑が濃くなって、初夏を感じる風情になりました。わざわざ遠くの郵便局を目指していたのですが、いつも曲がってしまう道のちょっと先に、あれあれ、まだ桜が咲いている? ピンクの花びらが見えました。少しだけ足を伸ばしてみたら、もちろんソメイヨシノではなく、八重桜というのでしょうか、まだ花をつけている木が2本だけありました。緑の中にさまざまな色の花がちりばめられて、春は本当に色彩豊かですね。
目に青葉
やっと初夏らしい日和になったので、久しぶりに井の頭公園を歩き回ってみました。ジンクスにもめげずボートに乗っている人たちもたくさんいましたが、見ているほうもそろそろ「寒そう」から「気持ちよさそう」に。ボートの中で話している声って、水面を伝わって、意外と聞こえるものだなぁと発見しました(笑) 秘密の話をするために、壁に耳のないところというわけでボートを選ぶシーンって、映画か何かで見たことがありますが、そう安全というわけでもなさそうです(^_^;;
平日の昼間なのに、おしゃべりをしている人や本を読んでいる人などでベンチはほとんど埋まっています。出かけたついでにウロウロとしている私と違って、なんだかとても優雅な感じ。私もどこかに座って本でも読みたいところでしたが、あっ、次のバスに乗らなくちゃ!(笑) それでも、いつもは突っ切るだけなのですが、天気のよさに誘われてぐるっと遠回りはしてみました。今の時期、緑が生き生きとしていて、本当に気持ちのいい散歩ができます。やや紫外線が恐ろしい季節にもなりますが(-_-;;
たけのこラッシュ!
春の味覚
さてどうやって食べようかと。まずは薄く衣をくぐらせて天ぷらにしてみました。小さなフライパンで調理したので、油の温度が思うようにいかず、見かけは大成功とは言い難いのですが、食べてみれば柔らかく、ほんのり苦味があって、まさに春の味がしました。もう一回ぐらい天ぷらにして、あとは煮てみようと思っていますが、他にどんな食べ方があるでしょうか? 研究の余地はありそうです。クックパッド?
もう一つの春の味覚、たけのこも別の方からちょうだいしました。たけのこは大好きですが、普段はつい茹でて真空パックに入っているものを利用してしまいがち。下ごしらえが面倒ですものねぇ(-_-;; 子どもの頃は、たけのこの皮に梅干を挟んでしゃぶるおやつというものがありました。東京でもまだたけのこが採れる場所もあった気がします。たけのこの皮が赤く染まっていくのがおもしろくて、この時期だけのおやつというより、遊びだったような気がします。いまの子どもたちは知らないかもしれませんねぇ。もしかしたら、お母さん世代でも育った場所によっては知らない人もいるかも。
いただいたたけのこは、うわっ、大きい!と思ったのですが、皮をむくと小柄に変身。我が家の鍋でも茹でられました。もうオトナなので、皮は廃棄しました(^_^;; まずは、半分を定番の「わかたけ」に。残りはいま冷蔵庫に収納してありますが、明日はたけのこご飯にしてみようかと思っています。小栗旬方式で、「ほんだし」だけ?(笑) いつもの炊き込みご飯だとにんじんやしいたけ、油揚げ、ときには鶏肉などを入れてみるのですが、せっかく新鮮なたけのこだから、「だけ」というシンプルさがいいかもしれませんね。